埃・・

やっと2部屋の敷物を敷き終えた。
まだパパさんの服は一部屋にてんこ盛り・・・
パソコンを置いてたり飾り棚があったりで手間がかかった。

昨夜ね、パパさんにタンスを明日、動かしてねと言った。
パパさん素直に『おー!!』って言ってくれてほっとした。
でもほんとに動かしてくれるまでは油断は出来ない。
朝待ってたけどしてくれないってか、もう忘れてるふう。
もういいやっ、自分でやろう〜と決めて座布団を、タンスの下に挟んで押してたら、やっと手伝ってくれた。
そのまんま動かしたら鴨居にひっかるもんで倒して・・パパさん、力持ちっ。
パパさんのタンスの移動が待ってるけど、これは軽いやつだから一人でちゃっちゃっとやる。

運気を良くする為に、昔っから戸という戸は全部開けっ放している我が家だからこんなに埃っぽいの〜?とにかく埃がすごい、汚かったよ〜(-。−;)
その割に運気はそこそこなんだけど。(??⌒∇⌒??)キャハハハ!!

田舎の家の人は廊下の戸とか玄関とかを開けない。
締め切ったまんま。
日が射したら廊下も畳も日焼けするからなんだそうだ。
他人に家の内情を見せたくないのもあるそうだ。
その家の内情が相手に分かったら寝首をかかれる・・・らしい。
(~--)/(^^;) なんでやねん!戦国時代か?
田舎で農家でも心根は一国一城の主というとこかも?

大きな事言っても小さくみみっちく暮しているじゃぁないかとせせら笑う。
もうだいぶ貯まったのかと、腹を探られないように、取れたお米もなるたけ少なく言う。
う〜ん?、隣近所でも決して家に人を招き入れない。人に腹は見せない。

これだけの家でござ〜いと全部見せて生きてる我が家、笑われているのかもね。寝首をかかれるのも間近?(??⌒∇⌒??)キャハハハ!!

お葬式の時にはね、田舎の風習でその家の台所を借り切っておときを作る。
隠していた暮らし振りがいっぺんにばれる・・・なんか怖い風習だよね。
今は公会堂とかでおときはまとめて作って、人を家に入れないようにする家もあってひみつは守られる・・・なんだ〜?
そこそこ同じ暮らしぶりだから、人って自分より下の人を見つけたいもんなのかも〜?
ほらっ昔の身分制度みたいに・・・

今も廊下の戸と玄関は開いてるよ。良い事入って来い〜〜って・・
入るのは埃だけ・・( ̄ρ ̄)ハゥゥゥ         *マザー