地域活性化推進大会

パパさんについて大きな大会へ行って来た。
過疎地を救うための、中国地方中山間地地域振興協議会・・・長い!!
過去10年の活動が終わって、新しい政権になって果たして次の5年の、第3期の活動が有るか無いかの疑問に対しての、県の考えや国の取り組みを聞こうという大会。
まぁ言えば10年前よりみんな年を取って今からまた5年は担い手の関係から難しいと首をかしげる地域が多いという現状に、県も国ももう一度地域のために取り組んでほしいと言う要望。
地域の活力を高め、新しい地域中山間地直接支払い制度の見直し案の説明かな?
4時半までびっしりの話し合いがあった。
私はただただ話す内容を聞き漏らさず書き取るだけだから手がつるまで書くだけ(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪途中手が2度つったヾ(- -;)
大急ぎで帰ってきたけど、帰ったら7時過ぎてた。
新しい年度が始まるのだけど、担い手なんて居ない。
いったいこれからどうなるの〜??
辞めたほうが楽だという人は多い。
私だってそうだとは思う。
作れなくなった人の田畑を国から手当てを頂いて地区の人が総出で管理をするって正直、( ̄、 ̄=)ンート・・・だよね。
だって体力がなくて田畑の維持管理をして貰うんだよ。
高齢者の多くなった地区の5年後にはしない人半分残りの半分の人ですべての管理なんて・・・正直無理!!
いろいろσ( ̄、 ̄=)ンート・・・ところだね。
地域をみんなで守っていくって事だから大切な役目だとも思う。
次の代へ伝えていくと言う大切なお役目。
ただ、手は出さないけど口は出すお年寄りをたった数人で担っていかなくてはならない若者にも、正直同情する。
後5年後には13戸ある農家もきっと6戸になる予定。6戸が残りの農家を担う・・そんなばかなっ!ねぇ??
新政権になってもこの制度は継続なんだと。
必要な制度だと認められたって事だけど担う人の苦労を思うとう〜ン(; ̄ー ̄)...ン?
頂いた交通費で帰りに、回るお寿司を腹いっぱい(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪美味しかった。
止まったお○っ子が、チロリとで出して、コーヒー色だったのがだんだん薄くなって・・多分?正常になった。
アク;エリアスを1本がぶ飲みしたし、お茶だってしこたま飲んだ。
前に止まった時は痛みに耐えかねてとうとう病院へ駆け込んだんだけど・・
今回は大丈夫の自信があって自己判断。やったね。           *マザー