もうじき冬ごもりします〜☆彡

先日とうって変わって、寒くなりました。
まぁこれが、標準なんですけどね。
農家は、1年中で一番暇な時を迎えます。。。ん?

玉ねぎを植えました。近頃写真をサボってまして写真は無し。
今300本植えまして、まだ小さな苗が温床に残ってますので、あと100本は植える予定ですよ。
玉ねぎってね、12月に肥料を入れて、1月にも肥料を入れて、2月に最後の肥料を入れて、2月以降に肥料を入れると、ぶわぶわの玉ねぎになって肥料が遅効きになると、最終的には腐ってしまいますので、結構見極めが大事な野菜です。
さつま芋はは冷蔵庫の上に箱に入れて乗せました。
こうしておくと冬中腐らなく食べることができます。
ここは暖かい所だけど、普通に置いておくとさつま芋は冬越しができません。
冷蔵庫のある所はストーブ焚くし、部屋の暖かさは上に行くし、冷蔵庫の熱もあってこれが一番いいさつま芋の保存方法なんです。
大豆の皮むきが終わりましたしゴミを取り除いて、きれいにして陰干ししてます。2升ありました。
15キロ分のお味噌になります。
それと、秋ジャガ少し掘りかけてます。
春まで畑においてても腐りもせずに大丈夫なんですよ・・・Σ(゚д゚lll)
大きく育つとも言います(葉っぱないのに育つ〜?)疑ってますけど、春掘ると、本当に子供の頭ぐらいに大きくて立派なジャガ芋が出てくるから、もしかしたらほんとかも?
だから掘りたいなぁ〜?大きく育つから置いとこうか〜?と悩みまくってます。
今年は裏作な柿、美味しいけど数が少なくて、大木だから、取るのに苦労します。
この柿は叔母が子供の時からあったそうで、叔母は85歳・・・
まだまだ毎年美味しい実をつけてくれます。
ここら辺にはあまりない、きねりといい(中が真っ黒)また水柿ともいう、糖度が15%ぐらいもある、美味しい柿です。
毎日10個つづ取ります。もちろん私がっ。
脚立に乗って小屋の屋根に登って。
ゆずは半分を高枝バサミで取って酢を絞りました。
残りを昨日パパさんが取ってくれました。
結構取れて、コーヒーの瓶に2杯もあったんよ。
これは防腐剤代わりに普通の酢を1割入れて、半年かけて酢替わりに使います。
で、今日は柚子味噌を作りました。
ここまで書くと、暇そうにしてませんねぇ〜〜いやぁよく働いてますよね。
明日から、することは、もうないみたい。
冬ごもりするかな〜?\(^o^)/
小指の爪、もうじき剥がれそうです!!
痛みがだいぶ治まってます。             *マザー